Home >> Atelier >> 小川英士のチコリ栽培日記

小川英士のチコリ栽培日記

「小川英士が夏休み研究」とは?

アニュータBRKこと小川英士が、大学生活最後のこの夏、チコリ(野菜)を育てるというものです。 そのチコリ栽培日記をお楽しみください。

   (⇒そのチコリを買いに行くまでのドキュメントはこちら)



2004/08/27(Fri) 
mb_0827145406.jpg 288×352 24K
今日も元気そう。
コメント
  • ひな(2004/08/27 23:57)
    なんか土がビショビショにみえるんですけど、いいんですか?
  • ひな(2004/08/27 23:57)
    エイジがやることだけに不安。
  • Dr. Y(2004/08/30 11:09)
    水やりのあとはそんなものです。多少の雨だったらいいです。ただ、容器栽培なんで、雨には長く当てない方がいいですね。肥料分も流れてしまうし・・・。根を伸ばすため、土の表面が白くならない程度に土を乾かすつもりで水やり回数を加減して下さい。大きさがわからないんで、今度、1円玉か何かを置いて写真を撮ってください。
  • Dr. Y(2004/08/30 11:11)
    もう、本葉でしょ? できれば近撮してみてください!
  • YMG(2004/08/30 12:30)
    もしや峠越え?!
  • ひな(2004/08/30 12:43)
    なるほど安心。
  • Dr. Y(2004/08/31 09:59)
    峠越えはもちょっとお預けかも・・・<BR>うちのは本葉がガンガン出てきているのでちと気になります。土は同じもの。土の湿り過ぎはあるかも。うちの画像を送っておきましたのでご参考に!いつも土が濡れすぎていると植物も横着して根を伸ばさなくなるんですよ。プランターは土の量も多く乾きにくいので少し控えめに水をやってください。ひからびない限り大丈夫。植物に生きようとするモチベーションを与えるのもコツなんです。
  • Dr. Y(2004/08/31 10:10)
    そうそう、次回は必ずシードリップの2000倍液を与えて下さいねっ (^_^)v
  • Dr. Y(2004/09/01 12:37)
    当方サイトにアップしておきました。ご参考に!URLはhttp://www.infogreen.com/ig/projects/anjuta/index.html
  • DR. Y(2004/09/01 13:15)
    伝え忘れてました。日光浴をさせて下さい。
  • 当人(2004/09/01 23:01)
    これはじめてから
  • 当人(2004/09/01 23:03)
    あ、おくちゃった。はじめてみたらこんなんなってたんですね。いろんなこと読んでいろいろやります。
Name  Message   


2004/08/27(Fri) 
mb_0827021355.jpg 288×352 26K
今日も元気そう。
コメント
    Name  Message   


    2004/08/24(Tue) 
    mb_0824134843.jpg 288×352 28K
    まだまだ元気です。
    コメント
    • Dr. Y(2004/08/24 17:04)
      順調そうですね!
    • YMG(2004/08/26 19:24)
      ホント、ホント!!わくわく。
    • yaser(2007/07/05 19:57)
      hy
    Name  Message   


     2004/08/18(Wed)  五日目
    5.jpg 288×352 24K
    五日目に芽が倒れた。あしたにも補修しよう。
    コメント
    • YABE(2004/08/19 18:47)
      いじっちゃだめだよっ!
    • Dr. Y (YABE)(2004/08/20 09:41)
      苗にはさわらないでねっ。土がサラサラするときに根元に少し土を寄せる程度にして下さいね。枯れる奴はほっといて一番強いのだけを残せばいいんです! 大丈夫、植物はそんなにヤワクない。過保護は厳禁 !!
    • Dr. Y(2004/08/20 09:44)
      そうそう、水やりはプランターのフチへやって下さい。もう少し育ったら<
    • Dr. Y(2004/08/20 09:47)
      (続)「シードリップ」を2000倍に薄めてびっしょりするまで、芽にやわらかく霧吹きし、ついでに灌水して下さい。
    • Dr. Y(2004/08/20 09:48)
      本葉が出るまでが勝負!!
    Name  Message   


     2004/08/17(Tue)  四日目
    4.jpg 288×352 17K
    四日目に芽がちょっとふえたかな。
    コメント
    • YMG(2004/08/19 22:13)
      もう、三箇所全部から出てるね、凄い。やっぱ、グッツがいいからかね。
    Name  Message   


     2004/08/16(Mon)  三日目
    3.jpg 288×352 33K
    三日目に芽が出ました。
    コメント
    • YMG(2004/08/19 22:08)
      これがチコリ!!なんや。ドキドキ。
    Name  Message   


     2004/08/15(Sun)  二日目
    2.jpg 120×120 4K
    二日目だけどまだ芽がでない。
    コメント
    • hy(2007/07/01 16:39)
      hy
    Name  Message   


     2004/08/14(Sat)  チコリ栽培日記はじまり。
    grp0819050212.jpg 120×120 3K
    こんな仕組みで日蔭を作ってみました。
    コメント
    • YMG(2004/08/19 22:07)
      うわーエイジ凄い!!
    Name  Message   


     2004/08/13(Fri)22:34  テスト
    テスト
    コメント
    • アサヒ(2004/08/13 22:37)
      ははh
    Name  Message   


     2004/08/13(Fri)22:32  テスト
    mb_0813223236.jpg 120×120 2Kテスト
    コメント
      Name  Message   


      << NEW TitleList
      見る他から編集書く