Home 
  >> 過去の公演 
  >> Collision 
  course >> 
  インタビュー 
  >> 山内建
   

| 山内建 Takeru Yamauchi  | 
    
特殊効果装置
  
  
  
  
    
  
 
     
  隊長: 
    山内さんは、奇想天外なアニュータの舞台装置のうち、 
  
      「奇想天外」な部分をいつも担当していますよね。
      「バビチャジャム」では、キッチンの火回り、水回りなど。
      その際常に心がけていることはなんですか?  
     
  山内: 
    安全第一 
   
     
  隊長: 
    今回の「Collision Course」での特別ミッションはなんですか? 
   
     
  山内: 
    雨もり。 
   
     
  隊長: 
    どういうふうにやるんですか? 
   
     
  山内: 
    秘密です。 
   
     
  隊長: 
    毎回の特殊効果についてどう思いますか? 
   
     
  山内: 
    本音でいいの?うーん、なくてもいいんじゃないかな。 
   
     
  隊長: 
    ・・・やってて楽しいですか? 
   
     
  山内: 
    楽しいです。 
   
     
  隊長: 
    ・・・どういうところが? 
   
     
  山内: 
    色々工夫して考えられることと、やっててアニュータとしての 
  
      一体感が出るんでそれは楽しいです。 
     
  隊長: 
    山内さん、たくさんめがね持ってますよね。 
  
      毎日どうチョイスしてるんですか? 
     
  山内: 
    気分の問題。 
   
     
隊長: 
    ありがとうございました。 
  
 
![]()  | 
       山内建 takeru yamauchi それまでの常識を破るアニュータ舞台の特殊仕掛けの陰には、必ずこの男がいる。まさに「特殊舞台」。実現不可能な仕掛けも、独創的な発想で。いつもめがねは上側のフレームだけがない。通称「やまうちたけるのみこと」。今回のミッション「雨もり」に注目だ。  |