| ___________________________★★★Anjuta★★★Anjuta★★★Anjuta★★★Anjuta★★★
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 あにゅまが [創刊号] 2004/05/21
 ___________________________
 ★★★Anjuta★★★Anjuta★★★Anjuta★★★Anjuta★★★
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ◆Anjuta9 「結婚披露宴」特集1◆ こんにちは、アニュータです。この度アニュータメールマガジン
 「あにゅまが」を始めることになりました!
 公演情報に加え、アニュータ最新情報やコラムなどを
 今後定期的に配信する予定です。
 どうぞ末永くお付き合いくださいませ。
 さて、今回はその記念すべき第一号です!! ■□INDEX■□■□■□■□■□■□ 1.What's New2.公演情報
 3.チェーホフと私[ずっこけ編]
 4.Anjuta Kids[小沼 比奈子編]
 5.編集後記
 ■□■□■□■□■□■□INDEX■□ ●1.What's New━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★5/10(月) 次回公演チケット予約開始。全席指定。お早めに! ★5/20(木) 昼 上智大学メインストリートにてパフォーマンス決行! 最近のアニュータは活動が活発です。その一つとしてメインストリートパフォーマンスを定期的にやっております。
 合言葉は「1木3木」。
 つまり第1木曜日と第3木曜日の12:30〜13:30の間くらいに
 上智大学内のメインストリートに行けば
 アニュータのパフォーマンスが見られます。
 そんなわけで5/20(木)もやりました!公演宣伝も兼ねて。
 次回は6/3(木)です。お暇な方は是非。
 ●2.公演情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Anjuta9「結婚披露宴」(原作/A・チェーホフ 演出/猪瀬隆)
 ★日程 : 2004年6月10(木)19:30〜2004年6月11(金)16:00〜, 19:30〜
 2004年6月12(土)13:00〜, 15:30〜, 19:30〜
 2004年6月13(日)13:00〜, 15:30〜
 (※計8回公演。全席指定、各回限定50名)
 ★会場 : 渋谷 Gallery LE DECO 3 < http://www.ledeco.net >★アクセス :「渋谷駅」より徒歩で5分
 <詳細・チケット予約> http://anjuta.net/kouen/ ●3.チェーホフと私━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Anjuta9「結婚披露宴」はロシアの作家、チェーホフの作品です。チェーホフって誰?!ロシア文学ってよくわかんな〜い・・・
 そんなあなたのためのコーナーです。
 観劇前の予備知識としてお役に立てれば幸いです。
 ★★★第1回[ずっこけ編 by 演出/猪瀬 隆]★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 「チェーホフをずっこけにしてはいけない」と演劇書にはよく書かれています。チェーホフの「結婚披露宴」を見たトルストイは腹抱えて笑ったそうです。
 腹抱えさせるのにずっこけしか思いつかない人はどうすればいいのでしょうか・・・。
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ●4.Anjuta Kids━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アニュータの役者1人をクローズアップし、スタッフまたは他の役者からの視点で語る、役者紹介のコーナーです。
 ★★★第1回[小沼 比奈子編 by 制作/中島 大]★★★★★★★★★★★★★★★★ 小沼女史を語る上で外せないのは彼女の感受性。あの器用貧乏さ、あの虚弱体質。そんなところにスポットを当てて、
 小沼比奈子の観察報告をしていきたいと思います。
 後で怒られないといいな・・・。
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 <小沼比奈子 は「おしゃれな」風邪の子>
  小沼女史は「おしゃれ」である。ここでいうおしゃれというのは、いいものを着ているというわけではなく、
 どんな服も着こなしてしまう「おしゃれ」という意味。舞台上でも日常生活でも。
 それは服だけのおしゃれにとどまらない。
 着こなす、つまり、さまざまな要素を自分のものにして発信できるようなこと。
 それは相手をうなずかせるほど、さりげなく力強い。
 時に小沼女史は、にくいほどの名演説家振りを発揮し、
 漠然としたイメージだった事をイメージしやすい事柄に置き換える。
 さもすれば、それは舞台上でも。
 男役をやっても、朱さん(出稼ぎに来た中国人留学生)をやっても、
 なんともいえない女史の魅力が彼女に説得力をもたせている。
 小沼女史は様々なものの要素を汲み取って加工して
 「見せる」ことに長けているのだ。まさに器用貧乏、小沼女史。
 「貧乏」に関してのエピソードはまた後日。
  そんな「おしゃれ」な小沼女史であるが、寒がりなくせに、なんとなく薄着でいることが多い気がする。いや多い。
 いろんなものを普段から吸収しているせいなのか、
 やたらと風邪の菌をもらってくる。
 元哲学科、小沼女史は思考の渦に菌を持ち込んでたまに壊れるときもある。
  そんな小沼女史を風の子ならぬ風邪の子に違いないと私はこっそりと思っている。
 小沼女史、お願いだから健康には気をつけてくださいね。
 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ <Anjuta Kids メンバープロフィール>
 http://anjuta.net/anjuta_kids/profile/
 ●5.編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 いよいよ「あにゅまが」配信スタート! あれは確かGW明けの2004年5月6日(木)17時頃、上智大学ホフマンホール(部室が大集合!している建物)内の
 ある部室でのことでした。
 猪瀬さんが「メルマガ始めたいんだけど・・・」と私に話してくださったのは!
 あの日から早2週間。 試行錯誤の末、
 今こうして皆様に記念すべき「あにゅまが」第1号を配信できることを
 嬉しく思います。本当です。涙がでます・・・(ToT)
 このコーナーではアニュータに関することからアニュータと全っ然関係ないことまで(?!)、
 発行人である私、藤田真帆が好き勝手に書かせていただきます。
 オイシイとこ取りですね、ありがとうございます(゜ρ゜)
 初回なので自己紹介を・・・と思いましたがこれについてはまた後日。
 見にくい点が多々あるとは思いますが、今後改善していきますのでお気付きの点がありましたらご指摘ください。
 なんだか緊張気味です。配信ボタンを押す指が震えます・・・!
 次回配信は6月3日(木)頃を予定しております。お楽しみに!! === あにゅまが=============================================================
 あにゅーためーるまがじん 【Anjuta】PC :http://anjuta.net/
 携帯 :http://anjuta.net/m
 mailto:mail-maga@anjuta.net
 [発行] アニュータ[発行人] 藤田真帆
 ---------------------------------------------------------------------------◆配信解除
 配信解除を希望される場合は、Emailの件名に『解除』とご入力頂き、
 maill-maga@anjuta.net までご返信ください。
 ◆配信先アドレス変更はPC http://anjuta.net/
 携帯 http://anjuta.net/m/
 をご参照ください
 ◆お問い合わせmail-maga@anjuta.netまでお問い合わせください。
 Copyright (c) Anjuta、2004. 許可無く転載することを禁じます。
 |